実績&ポートフォリオ公開米国高配当株 ポートフォリオと2021年6月の実績公開 はい、どうもー。にわたまです。 オリンピックに向けた後1ヶ月を切ったこの頃ですが、日本でもワクチン接種が徐々に進んでいます。 自分のところにも区役所から摂取クーポンが届いており、ようやく予約をしてワクチン接種を受けられる!とい...2021.07.02実績&ポートフォリオ公開投資
クレカSBI証券で三井住友カードで投資信託の買い付けがいよいよスタート! 本記事は以下のような方を対象にしています。 SBI証券口座の開設を検討している方 これから積立投資を検討している方 クレカ積立を探している方 はい、どうもー、にわたまです。 今回はSBI証券を利用されている方またはこ...2021.06.29クレカ投資
国内旅行JALのサファイア(JGC)修行0回目〜2021年修行準備|国内旅行#2 本記事は以下のような方を対象としています。 JAL上級会員(JGC/JGP/ダイヤモンドなど)を目指しいてる方 飛行機での移動が多い方 沖縄への旅行を検討中の方 はい、どうもー、にわたまです。 今回は2021年のサフ...2021.06.27国内旅行旅行航空会社
投資FIRE!4%ルール「トリニティスタディ」とは?その注意点|米国株 はい、どうも、にわたまです。 今回解説するのはFIREを目指す方の目標となる4%ルールの研究論文「トリニティスタディ」について解説していきたいと思います。 本記事では以下のような方を対象とした解説記事になります。 FI...2021.06.27投資
ETFSPYD/VYM/HDVの今回の分配金結果と次回予想|米国株 高配当株 ETF はい、どうもー、にわたまです。 今回は米国の高配当株ETFの中でも人気となっているETFである SPYDVYMHDV これらの今回(2021年12月分)の分配金結果が出揃ったので、それぞれ比較していきたいと思います。 ...2021.06.20ETF投資米国株
書籍「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資」 米国株で高配当投資を始めるならおすすめ|書籍紹介#2 はい、どうもー、投資の小学生です。 今回は米国の高配当株投資を始める方にとって、参考となるようなおすすめの本を紹介していきたいと思います。 今回ご紹介するのはバフェット太郎氏の著書 「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資...2021.06.15書籍
投資ゴールドと債券と現金!株式投資の守りについて考える|米国株 本記事は以下のような方を対象としています。 ゴールド(金)への投資を検討している方 債券への投資を検討している方 株式との相関性について調べてる方 分散投資について調べてる方 はい、どうもー、投資の小学生です。 今回...2021.06.13投資米国株
投資単元未満株とは?1株=お小遣いから始める日本株のススメ|日本株 本記事では以下のような方を対象としています。 単元未満株について調べている方 日本の個別銘柄への少額投資を検討している方 単元未満株への投資を検討している方 単元未満株対応の証券会社を探している方 はい、どうもー。投資の小...2021.06.09投資日本株米国株
投資投資で大切な5つのリスク分散について|投資 本記事は以下のような方を対象としています。 リスク分散を検討中の方 リスク分散とは何か調べている方 リスク分散の方法を調べている方 はい、どうもー。投資の小学生です。 今回のテーマは 「様々なリスクに対してどの...2021.06.07投資
投資これから米国株への投資を始める5つの理由|米国株 本記事は以下のような方向けに書いています。 これから株式投資を始めようとしている方 米国株への投資がまだの方 米国株初心者で投資スタイルを検討中の方 米国株の分散投資について検討中の方 はい、どうもー。投資の小学生です。 ...2021.06.06投資米国株
実績&ポートフォリオ公開米国高配当株 ポートフォリオと2021年5月の実績公開 はい、どうもー。投資の小学生です。 最近はめっきり関東地方は暑くなってきましたね。梅雨入りも徐々に始まっているようなので、ジメジメした天気が続いてます。 コロナの集団接種についても徐々に勢いづいてきた日本。早く自分も摂取を受け...2021.06.01実績&ポートフォリオ公開投資
国内旅行古都京都の旅行プランを組んでみる|国内旅行#1〜関西 京都編〜 本記事は以下のような方を対象にしています。 京都旅行を予定している方 京都の観光スポットを探している方 京都のホテル情報を調べてる方 貧乏旅行に必要なものを調べてる方 どうもー。投資の小学生です。 高配当株投資をメイ...2021.05.30国内旅行旅行
個別銘柄米国預託証券(ADR)で配当金の節税について|米国株 はい、どうもー。投資の小学生です。 今回は米国預託証券(ADR)についての解説になります。以下のような方が対象となる記事となっています。 米国預託証券とは何か知りたい方 高配当株投資を行なっている方 配当金の節税について知り...2021.05.28個別銘柄投資米国株
ETF米国株銘柄で組む!毎月配当ポートフォリオを考える|米国株 はい、どうもー。投資の小学生です。 皆さんは普段どのような投資スタイルでポートフォリオを組んでいるでしょうか? 今回は高配当株投資を行なっている方の中でも以下のような方向けの記事となっています。 配当金・分配金の受取月...2021.05.22ETF個別銘柄投資米国株
書籍「本当の自由を手に入れるお金の大学」アーリーリタイアを目指すならおすすめのFIRE本|書籍紹介#1 はい、どうもー、投資の小学生です。 今回はアーリーリタイアを目指す方にとって必読書となるようなおすすめの本を紹介していきたいと思います。 今回ご紹介するのは両学長の著書 「本当の自由を手に入れる お金の大学」 を紹...2021.05.21書籍