米国高配当株 ポートフォリオと2021年3月の実績公開

ポートフォリオ(2021年3月) 実績&ポートフォリオ公開
ポートフォリオ(2021年3月)

はい、どうもー。

今月から米国の高配当株投資を行なっている投資家の実績とポートフォリオの公開をしていこうと思います。

毎月定期的にポートフォリオを公開することで、自分の投資実績を記録に残しつつ、実際に米国の高配当株投資をこれから行おうとしているみなさんの参考になればと思います。

実際に同じポートフォリオだった場合はどうなるのかシミュレーションの参考にしてもらえると嬉しいです。

米国株ポートフォリオ公開(2021年3月)

まずはポートフォリオとアセットアロケーションの結論から!ちなみにアセットアロケーションについては円建て資産も入ってます。

アセットアロケーション(2021年3月)
アセットアロケーション(2021年3月)
ポートフォリオ(2021年3月)
ポートフォリオ(2021年3月)

こんな感じで高配当の個別銘柄を軸に以下の方針でポートフォリオを組んでいます。

  • 毎月配当となるようにする
  • 超高配当な銘柄とある程度ディフェンシブな配当銘柄を概ね2:1の割合(を目指す)
  • 長期も見据えて、少しグロース銘柄
  • 薄く債券とゴールドも

高配当銘柄の将来的に若干右肩下がりになる部分をグロース的なもので帳消しすることでポートフォリオ全体としてプラスマイナス0の状態にしつつ、超高配当の利点を得る方針です。

とはいえ、最終的に右肩下がりの銘柄の倒産リスクも考えて、ディフェンシブな配当銘柄を少し各月に組み込んでいます。

あとは今一般NISAにてSBI証券の定期買付を利用しているので、配当益課税がないうちに超高配当へ寄せることで、税引後利回りが高めとなる(少ない税負担)恩恵を受けるため、強めに超高配当銘柄に突っ込んでます。※5〜10年では倒産しないでしょ?(笑

で、実際の各銘柄の詳細は以下の感じです。

米国株銘柄構成詳細(2021年3月)
米国株銘柄構成詳細(2021年3月)

まだ全然金額的には小さいです。逆にこれから投資を始めようとしている方とは感覚的には近いと思うので、参考になるのでは?と思います。

米国株の成績公開(2021年3月)

結果的に2021年3月末の時点(正確には4月第1週の土曜日時点)での米国株の評価損益は以下の通りになりました!

評価額 $18,434.66(¥2,036,653)

評価損益 +$1801.81(¥258,857)

SBI証券で米国株投資を始めた直後にコロナショックがありましたが、逆に投資額が少ないタイミングだったこともあり、ナンピンを続けていた結果、昨年末あたりから徐々にバイデン政権への期待やコロナワクチンでの追い風に乗れた形かと思ってます。

ぜひ皆さんも投資は自己責任ですが、この波に乗ってみてはいかがでしょうか?w

今回はここまでまた来月のタイミングで投資実績を公開していきますので、参考にしてください。コメントなどもお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました